予告・城JAZZ in 碧水園「NASAシンジケート&シーナ」 2025年11月6日(木)
2025年9月4日
プレイガイド 朝文堂、山田乳業、藤崎、 チケットぴあ・Pコード:308958・興行コード:2533863
臼久保男爵の収穫(2025.7.18)
2025年7月19日
天気の都合で今年の収穫が少し遅れたが、7.18日に皆さんの協力で全部収穫を終えました。今年は暑さのせいかじゃがいもが小ぶりで全体の収穫量も少なめでした。
2025 白石梅花藻まつり 2025.6.20~6.21
2025年6月13日
2025年6月20日(金)百白寄席(会場:寿丸屋敷) 2025年6月21日(土)白石市すまいる広場にて梅花藻まつりを開催いたします
加藤登紀子ほろ酔いコンサート2024㏌白石(2024.12.14)白石ホワイトキューブ
2024年9月14日
開演15:30 終演予定18:30 加藤登紀子ほろ酔いコンサート白石実行委員会 住所:白石市半沢屋敷前155 百白プロジェクト TEL: 0224-26-3181(山田乳業内) お問い合わせ 022-225 […]
=じゃがいも収穫 20240720=
2024年7月20日
7月20日に百白じゃがいも収穫作業を終えました。梅雨空で毎日ぐずついた天気が続いていたので、作業は難しいかなと半ば諦めていましたが、昨日と今日は雨が降らず、百白プロジェクトメンバー9人で予定通り収穫出来ました。今年は野菜 […]
百白祭り初夏の陣「白石梅花藻祭り」と前夜祭(2024.6.28~6.29)
2024年6月3日
百白プロジェクトの恒例の夏祭り初夏の陣、今年のテーマは「白石梅花藻祭り」 2024.6.28 前夜祭「百白寄席」 2024.6.29 百白祭り初夏の陣「白石梅花藻祭り」 白石市内を流れる沢端川に生育している梅花藻(宮城県 […]
白石高校科学研究部生物班の梅花藻研究活動が全国大会へ!
2024年4月16日
白石高校の科学研究部生物班は沢端川の梅花藻の生育研究と保護活動を行っていて、その活動報告が全国の「全国高校生マイプロジェクトアワード」全国サミット2023に選ばれて出場を果たしました。(全国約2600プロジェクト中48チ […]